運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-02-27 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

私ども現在考えておりますものの中には、公害防止機器といたしましては、大気汚染防止用機器であるとか、あるいは水質汚濁防止用機器であるとか、騒音、振動等による健康障害を防止するような機械が入ってまいりますような場合に、これに免税の措置を講じたり、あるいは労働災害防止用機器といたしましては、爆発性発火性または引火性の物資に対する危険防止機器、そういったようなものを中心といたしまして、産業所管省

大蔵公雄

1954-04-02 第19回国会 衆議院 農林委員会 第26号

と申しますのは、なぜそこを指摘するかというと、土地収用法の三条の五号に「国、地方公共団体土地改良区又は鉱害復旧事業団が設置する農業用道路用水路排水路海岸堤防かんがい用若しくは農作物災害防止用ため池又は防風林その他これに準ずる施設防風林の設定もこれに準ずる施設となつております。

川俣清音

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

第五号は、これにございますように主体を限定いたしまして、国、地方公共団体又は土地改良区が設置する農業用道路用水路排水路海岸堤防、灌漑用若しくは農作物災害防止用ため池又は防風林その他こういうふうな施設をやる場合、これは事業企業者主体をこういうふうに国、地方公共団体又は土地改良区というふうに限定したという点でございます。

岡田武彦

  • 1